2013/06/27

『入門医療倫理Ⅱ』メモ(1)

入門・医療倫理 (2)入門・医療倫理 (2)
稲葉 一人 蔵田 伸雄 児玉 聡 堂囿 俊彦 奈良 雅俊 林 芳紀 水野 俊誠 山崎 康仕 赤林 朗

勁草書房 2007-04-10
売り上げランキング : 50382

Amazonで詳しく見る by G-Tools





Ⅰ規範倫理学 児玉聡
Ⅰ.倫理学とは
・狭義の倫理学…個人道徳(個人がどう生きるべきか)を扱う。
・広義の倫理学…社会道徳(社会制度がどうあるべきか)を扱う。

倫理学の分類
1.規範倫理学…われわれの行為指針となるべき規範についての研究。
2.メタ倫理学…規範倫理学では暗黙の前提とされる価値などの倫理的概念を研究。
3.記述倫理学…特定の時代や地域、職域における倫理を研究。

Ⅱ.規範倫理学とは normative ethics
われわれが従うべき倫理理論や原則の探求と体系化の試みを行う。
意義→主張を正当化する理由を探すことは、対立の解消に不可欠。
   →倫理的直観の検討
   →新規の問題に対する備え

Ⅲ.規範倫理学における正の理論(theory of right)と善の理論(theory of good)
正の理論…行為の正・不正が主題。道徳的義務の理論とも。
善の理論…人格、動機、意図などが善いかが主題。価値の理論とも。
功利主義→正の理論を善の理論に基礎づける。
義務論→正の理論を善の理論とは独立に構想。
徳倫理→正の理論が主要で正の理論は従属的。


0 件のコメント:

コメントを投稿

— ▲