2014/09/27

デュエル・オブ・レジェンド総合スレ5戦目(2/2)

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:59:15.65 ID:gXRfnr3P
シンプルだけど奥が深い本格対戦カードゲーム
「デュエル・オブレジェンド」の総合スレです。
ブラウザ版、DL版どちらの話題でもOK。
プレイヤー叩き禁止。やりたい人はヲチスレを建てましょう。

制作者サイト:ttp://sdin.jp/
ブラウザ版ページ:ttp://sdin.jp/browser/card/dueloflegend/
DL版配付ページ:ttp://sdin.jp/free/dl/

ブラウザ版Wiki:http://www46.atwiki.jp/bdueloflegendwikidol/
DL版Wiki:ttp://www8.atwiki.jp/dueloflegendwikidol/

デュエル・オブ・レジェンド総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216044206/
デュエル・オブ・レジェンド総合スレ 2週目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260466922/
デュエル・オブ・レジェンド総合スレ 3戦目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1305301750/
デュエル・オブ・レジェンド総合スレ 4週目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1321881716/




508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/18(水) 04:47:07.37 ID:SGCyeeJ8
なんか最近サポ型のデッキ使うひとちょくちょく見るけど
プレイングがへぼい人が結構いる

最低でも
・序盤に自分からチェーン作らない(ただしMP削り、手札削りはケースバイケース)
・転送や吸収があるからっつって普通使わない場面では未完を打たない

くらいは守ってほしい
あとサポデッキなんだから徹底して味方の動きに合わせるべきなのに
味方のチェーン待たないとかもうね。。。
転送あるからつって勝手に未完→転送とかも一気に萎える
ソーマあるか、回避していいか確認しろっての

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/29(日) 22:30:04.02 ID:IhAhM8JZ
上位神もってないと不利な仕様どうにかしろ

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/29(日) 23:23:43.44 ID:qFtD0yU+
2300の神を一体は手に入れておきたいのは分かるが
どう考えても下級神の方が資産差ヤバい

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/02(水) 17:31:31.43 ID:jkg5vhN2
このゲームの限界と自分の限界を感じたから離れてくんだよ。

DOLが一番楽しい時期は、自分が成長段階で、目標プレイヤーがいて、
色々なコンセプト、戦術を理解していく時期。

その時期を過ぎると、身内と質の高い試合を求める。
面白い試合もあるけれど、その辺りから、自分の限界を知り、ゲーム自体の限界も感じてくるんよね。

その時期も過ぎると、環境に与える影響力とかにも面白みを感じていくのかな。

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/03(木) 05:49:03.77 ID:Exi38F3A
更新止まったオンラインゲームだからゲーム自体の限界もより一層顕著だわな

最近はじめた人間にとってはカード枚数が多く可能性が無限に感じられるかもしれんが
そこそこやってる人間からすれば1ヶ月毎のカード効果の追加・変更無いならフツーに飽きるわ

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 10:39:28.78 ID:9Mx/S0pY
ブロガーも反応してるけど、墓地デッキを扱えてるのは、ごく数人の上位ランカーだけだな
その数人もめっきり見なくなった今、墓地デッキそのものが地雷と考えていい

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/11(金) 09:09:03.95 ID:3612HMCC
俺も自分で手に入れて使ってみるまでは上級神はチートだと思ってたよ
実際使ってみるとかなり微妙

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/13(日) 05:34:21.04 ID:uay9Z6Kt
主神、維持神はガチデッキでも使ってる人いるぞ

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/13(日) 11:27:32.40 ID:QWtanI37
ガチデッキっぽいので使ってる人もいるにはいるけど
出せたらラッキーな切り札的な感じが多いよ
神の効果に頼りきったようなコンボを積極的に狙うデッキではどう頑張ってもロマンよりになる

654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/13(日) 22:32:08.61 ID:uLhiGLrp
>>648
コンボ特化のデッキは事故率が相対的に高まる。
常勝デッキとはいかないだろう。
地善なんてものは、連戦のアクセントに過ぎない。対策は容易。

いつもガチデッキしか使わないつまらない奴よりは
面白い構成を見せてくれる人の方がやってて面白いがね。

662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/14(月) 22:25:28.34 ID:5CZSVp1B
魔物速攻以上に回しやすくて強い速攻ってあるんかねぇ
天速攻とか昔あったけど、剣とアサ積んでアーコル並べてたらどのデッキも同じような気がしてしまう

今も時々初心者に毛が生えたみたいなのが魔物速攻を使ってるが、これ以上速攻が流行らないことを願うばかり
速攻がチートだから使われたくないというよりも、速攻相手だとどうしても深い読み合いのある試合ができないのでつまらない
鳥やビフハル、守備攻撃で対策すれば勝てるだろとか言うけれど、勝てたとしてもつまらない試合だと意味がない

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/14(月) 23:02:35.82 ID:eYqjaqzG
>>662
速攻で深い読み合い出来ないなんて嘘だろ
そのレス見るに、問題は相手が速攻なことじゃなくて単に初心者なことでは?
初心者はスタンだろうとコンボだろうと、単調で考えの浅い動きしかしないから、読み合いのある試合は望めない
んで初心者はロマン系を除けばとっつきやすい速攻をよく使うってだけの話では

666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/15(火) 10:22:36.22 ID:3GahhNzl
>>663
対策方法をわざわざ講釈しなきゃわからんか?
相手にコンボを決められちゃどんどん不利になるんだよ?
削り、妨害、速攻、属性メタ。何だっていいんだよ。大振りコンボは隙も多い。

鳥でも魔物でも並べて殴れば、どんなデッキでも勝率は上がるので嫌な相手に使う。
こちらが相手のLPを削るのに特化したデッキを選択していれば、相手はコンボ特化は使いにくくなる。
使わせないという方法もある。
鳥も魔物速攻も偉くつまらないデッキだが、アクセントとしては非常に有効。

741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/29(火) 22:23:16.51 ID:y2sXTonr
なんだか最近フェアリードラゴンやカーミラの小型デッキを再びよくみるようになった気がする
ってことは、また、鳥も流行るのか?

過去の流行デッキの移り変わりみたいなの、誰か詳しい古参、暇つぶしにでもDOLの歴史的な感じでまとめてくれない?w

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/30(水) 00:12:17.75 ID:8jaJetGu
大筋としては小型が流行り、中型が流行り、大型が流行り、また小型に戻る
その他としては更新されて注目されたカードがメタに上がったり
完成度の高いレシピが上がるとそれもメタに上がってくる

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 08:10:42.50 ID:pW5T73z8
未完は、確実に潰せる自信がある時か、相手に生体転送・吸収させてでもターンをかせがないといけない時の苦肉の策でしか基本使わない方がいい

なるべく大型はソーマ等で足止めして、敵の相方のライフを削り、敵の相方がユニットを出さざるを得ない状況を作る
で、相手の場にユニットが二体並んだタイミングで、未完を打つ
そうすれば、片方に回避されても、片方のユニを潰せる確率は上がっているし、仮に両方に回避されたとしても
一枚の未完で二枚の回避を消費させれるのだから
ユニットが一体しかいない時に打つよりは得

逆を言うと、ユニを二対並べる方としては、欠片を多く用意してお互いのユニを守れる状況を作っておく必要がある

746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 12:51:04.97 ID:q1u8sgTO
どこまで見て未完打つかって話だよな
リソース把握出来てないなら無難なタイミングでいいよ
把握出来てるなら話が色々変わってくるけど

748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 15:49:39.59 ID:D6benf8M
MP50の重みを知れとしか
相方にソーマ温存してほしいなら即打ちだろ
相手のユニット切れ見えてるなら未完即打ちした方がアドとれる状況もある
即打ちが全て悪手ってわけではない
何にも考えずに即打ちは完全に悪手だけどな

752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/01(金) 16:21:56.67 ID:D6benf8M
書き忘れだが
単純に場を開けて殴りたいときのソーマを浪費しないで
殴るための即打ちもいくつか上で言ったようにある
自分で即打ちした方が良い状況色々考えてみてくれ

765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 12:40:12.96 ID:X27vz1Tx
話断ち切るようで悪いけど
特攻と削り石と水界呪は本気でcp100にするべきだと思うんだがどう思う?
特に特攻は明らかに小型有利なバランス崩しの先駆けになってると思うんだ
大型ばっか修正しないで小型も修正されるべき 

766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 12:54:26.65 ID:+c/qYmk1
使ってから物を言おうぜ
削りは小型弱体化じゃないだろ・・・
特に水界呪

MP回復が削りを大きく上回る手段は幾つもあるんだからなんとかすればいいんじゃね?
どどんぱさんとかをよく観察してみるといいわ

767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 14:24:26.19 ID:QIMguYtm
一枚=MP50
これは崩さないべき

769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/08(金) 22:54:30.30 ID:X27vz1Tx
>>766
言いたいこと通じてないね
削りのcp50、特攻のcp50が小型デッキに組み込みやすいから明らかに小型デッキが
間単に優位に立てる環境ができてるっていうこと

770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/09(土) 02:04:28.77 ID:aMG8M4Rc
小型完全優位の時代はとっくに終わってると思うんだが
小型が強いと感じるのならやってる卓が悪いとしか・・・

771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/09(土) 10:24:35.79 ID:xVbqXRtC
>>770
はげど
年明け以降の更新は完全にコンボ推しにシフトしてるよな
それで小型削り頼みの古い奴はだいぶ淘汰された
これ以上はプレイヤースキルの次元

779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 09:00:20.84 ID:4G/FWEOa
>>769
まぁ特攻はそのうち更新で自ユニットのみにしか装備できなくなるらしいからいいんじゃない?
実際ほぼ毎回みかけるから対策しないといけない部類ではあるよね。
攻守変更とか防御攻撃でもいいしMP抽出つけるとか地善でもいいし。
水界呪は実際使ってみると大型やコンボに対して強いだけで対属性デッキやアーコル系にはしんどい部分もあるからCP50でちょうどいいと思う。
実際序盤しのがれると腐ること多いし、プレイスキルがある人には打つ場面が限られてくる。
ブースト伏せても必要ないときは使わないプレイヤー辺りには使いづらいよ。
アホみたいに初手でチェーンあったからってブーストしてくれればそりゃいいけどね。

781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/15(金) 19:46:40.96 ID:2SlyBF6a
装備の自ユニットのみ仕様は改悪な気がするけどな
逆に相方に効くカードを増やしてほしいくらいだわ。時の砂とか面白そうなのに

794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 08:55:55.17 ID:8R8OR5xT
アーコル型速攻や金竜が他のデッキよりも明らかに強いってなったら修正が入るかもしれないし、
禁止カードが無い以上、どんどん使っていくべきだと思う。
普通のデッキ使ってハイ負けましたじゃお話にならない。勝ちたい奴は勝てるデッキを使うのが当然の戦略というもの。

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 11:34:24.94 ID:UeXXc5Jq
大会みたいにガチの場なら、流行そうなやつを予測しやすくて気構えできるから対策しやすいと思うぞ?
金竜とかなら安定させる前に速攻して叩けば崩しやすいからガチ大会じゃそんな流行らないと思う
速攻が流行ると読むなら鳥とか中コストそろえて挑めばいいし、その先を読むなら大型でいけばいい
そこが腕の見せ所だろ

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 21:14:07.62 ID:i63wd+oD
そう考えるとじゃんけん的な戦略と相方との相性次第な所はあるよね。
小型メタとしての中型メタとしての大型メタとしての小型、みたいな思考回路になると無限ループw
結局はスタンの中にいかにしてコンボを混ぜて、緩急をつけるかが腕の見せ所な気がする。

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/19(火) 22:06:53.03 ID:y+lIknHH
相性の要素はあるが、相性合うかどうかの運ゲーではまったく無いわな
基本を押さえつつバリエーションを増やして、あとは自分らしく突き抜けられるか、って所だろか

824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/01(日) 22:22:42.41 ID:MyPwB73z
滅亡を相方が打った時は、自軍ユニの回避は相方が魔道転送を行うかどうかを見極めてから行うべき。

逆に敵が滅亡未完を打ってきた時も敵が魔道転送を打つ可能性がある時は、自軍ユニの回避は慎重に。
損害が少なかったり、次のターンも滅亡未完を打たれると困るような場面では、あえて回避しないのも手。

ぼうっとしてたり経験が少ないと忘れがちな定石だから、あえて薀蓄たれてみた。

829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/02(月) 20:20:28.09 ID:y+HeFL9k
ずっと同じデッキを使っている人いるけどおもしろいのかな?
3戦ソロモンとか3,4週してるのに八卦ばかり使うとか。
それで勝てればいいけど2戦目以降あきらかに対策されてたり。
なんにせよ、代わり映えしないからデッキの構成に大きい変化ほしいね。

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/02(月) 20:41:15.77 ID:oCS/fTBy
昔も似たような話題出たな
勝てるからいーじゃんとか、10種類作れたって無駄とか言ってるのもいたけど
速攻で対策されて勝ててないし、使ってみないと分からない弱点もある
そもそもあんなに多様なデッキ作れるゲームで、3種類しか扱えないなんてプレイヤーの質が知れてる
ゴチャゴチャ言う奴の10割が、作れるのに作らないんじゃなくて作れないから屁理屈こねてるだけ

836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/02(月) 22:42:37.92 ID:e5sAp6D7
そもそも>>830>>829に対する回答として不適切な気がする。
でもって後半の議論(笑)が双方頭悪い。そしてお前ら以外の全員にとってどうでもいい。
>>829
個人的には本人が楽しければいいんじゃないかとは思う。
こっちがつまらないから変えてほしいと思うならそのことを実際に伝えればいい。
流石にそのデッキしか持ってないなんてことは無いだろ。

>>830
ガチだけ組む時はデッキ3種類でもメタゲームには十分対応できると思う。
実際狂ったように魔物速攻とwikiに載ってる一つのデッキだけ使ってそこそこ勝ってるやつもいるしな。
上の一文だけがそう思う全ての根拠ではないが、ガチに限って考えれば3種類だけでもメタゲームには充分対応し得る。
そういう奴は他のデッキも組めるだろうし。
普通のデッキ含めて3種類しか作れないようなのが真に構築力がない奴だろう。
3種類しか持ってない奴は構築力が云々~ってのと3種類だけではメタゲームが云々~ってのは似てるようで違う話だな。

837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/02(月) 22:47:00.33 ID:y+HeFL9k
うーん。
いいたかったのは別に強さ云々ではなくて・・・。
例えば八卦を軸にしたもののみで中身が変わってるだけのプレイヤーがいる。
けど対戦する側からしたら背水等他継続。
または、有名どころのデッキなら魔物速攻・攻守・ヘル・ベヒリヴァ・ベリルシ
色々使ってくれたほうが変化やデッキ選択に悩む余地があって楽しいよねってこと。
相手は1戦目八卦だから初手欠片伏せるか速攻系で攻めるかとか。
水デッキや小型が多かったので三色鳥や攻守など。
カード資産には差があって当然だけど訓練デッキを含め、4種類は可能。
同じプレイヤーでも様々に使ってくれればな~という願望を書いたものなんだけどねw

842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/04(水) 05:45:39.95 ID:3wMhOQtP
水柱って使わないと強さが実感できないよな
効果だけみるとどう考えてもMPとスペース1枠が割に合わないように見える

844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/04(水) 07:58:57.20 ID:3wMhOQtP
でも緑泡で同じMP100使うなら2枚で+4だから実質+2
水柱で+2にするには3ターンだよ
まあ立て続けに緑泡引けるならって話だから完全に的外れな比較だけど

845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/04(水) 09:52:56.84 ID:cEudqK1j
水柱は強いんだけど、速攻反転をいれにくくなる。
枠埋める価値はあるとは思うが、たまに邪魔くさいときはある。

>>843
そりゃ生贄、吸収復活でいいという意見になるから、ナイトのメリットってなによ?
って質問なのにそれは回答としてどうなのよ。
841で綺麗にまとまってるじゃん。

855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/05(木) 21:28:58.95 ID:Kh5hyM0E
なんでソロモン神格化がいるんだよ。水界呪やゴールドドラゴンなら分かるが
微妙コンセプトなんだから、初心者じゃ手札が良いくらいじゃ無理だろ

墓地やソロモンが初心者に好まれるのは、回してる感を錯覚しやすいからかと
大抵泳がすしね

858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/06(金) 10:27:59.79 ID:7A5MYHDo
ソロモン通っただけで勝てるとかまじで言ってんのか?
その後うまいこと回収して後続につなげられてなんぼだろうに・・・
足止め無くてソロモン倒されたり手札切れで続かない、果ては回避すらなくて
滅でさようなら、なんて光景も見るんだが。

859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/06(金) 13:19:44.14 ID:mmK8XLF3
砂ぶっ放してルシ出せば手札がどうとかいう以前に場で完結
物量でカバー出来るだろ
最低限必要なパーツはソロモン、制御装置、砂の500だから箱あれば2ターン目始動で通ればほぼ勝ち確
ケア考えないでぶっ放すだけの運ゲーならそれなりの早さと安定感は確保できる
行動自体がが不安定だけどなw

875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/07(土) 11:49:22.62 ID:0P1hPBhy
ソロモンデッキは闇大型デッキのひとつとしてはかなり有力だと思ってる。
だけれどもベリルシデッキがトップメタからはずれてるのはたしかだと思う。
どうしてだか誰か考察して欲しい。

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/09(月) 13:19:40.06 ID:f4q6YOTB
カードの枚数が全デッキ共有だから1枚しかない神カードの扱いがめんどくさい
神カード何枚でも手に入るか共有じゃなくしろよ
ガマゴンが調整不足すぎてハマりまくる
手札上限無限とかにするだけでもかなり違うだろ

899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/09(月) 23:40:27.91 ID:bs/YtQRS
>>893
手札無限はないわハンデス死滅するだろう
ディスカードあるなら話は別だけどさ
ただ七枚は少ない気もするから10とかでいいんじゃないとは思う

神に関しては制作者の意向としか
というか同じ神使うコンセプトそんなにないだろう
そもそも地善くらいのメリットなかったら一積みしか出来ないカードに頼ったデッキは弱いだろ

903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 00:38:17.33 ID:r/FaAoPb
単純にブラウザ版経験が長ければ、先行入力がないのも手札7枚なのも何も違和感ないはずなんだが
お前は始めたのが昔なだけで、ブラウザ版の年季はスッカスカなんだろ
そりゃDL版メインがブラウザ版やったら慣れないわ
だからって俺に合わせてDL版準拠で考えろってのは的外れだしDIN氏の意向にも合わん

904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 02:32:05.92 ID:5eW7ur8Q
>>903
ダイレクト出来ない糞ゲー状態からやってるのが経験浅いかはさておいて
初手水泡の違和感はなかなか消えないと思うぞ
二枚伏せで打てないのは大きい

こっちが本題だが
単純にDL基準にしろと言ってるんじゃなくて上限上げた方が択を増やすこともできて
ゲームが面白くなるんじゃないのって言いたいだけ
取れる行動多過ぎるのは間違いだが現状は少し少ないんじゃないかと感じる

906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 05:10:06.92 ID:2vtDKEGc
初期枚数とか手札数とか多くてとれる行動多い方がメタ要素減って運ゲーじゃなくなると思うんだが
実力ゲー志向はいないのか?

907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 07:54:00.64 ID:r/FaAoPb
経歴は期間じゃなくて中身だろ。週1で何年やっても経験としては大して意味ない

手札がもうちょっとあれば戦略要素増えるのは同意
でもまあ、ただでさえ更新しないって言ってるのに、大規模なバランス調整を伴うルール自体の変更なんてやるわけないな

ブラウザ版はブラウザ版の楽しみがあるだろ。死にカードも少ない
気に入らないなら自分が好きな所でやればいいだけのこと
更新しないって言ってる作者に強いるほどの仕様じゃないな
あまつさえ>>906みたいな思考停止のお客様がいると、ただでさえ面倒な古参・DLへの嫌悪が増えて迷惑だ

908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 08:27:45.22 ID:isz8OL80
>>906
手札増やすとたぶん実力ゲーじゃなくてgdgdゲーになる
つか、引きなおし実装で解決された問題だと思う

909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 09:32:33.30 ID:5eW7ur8Q
>>908
手札が増えるんじゃなくて上限が増えるんだよ
むしろグダる状況を減らせるようになる

910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 09:41:04.24 ID:isz8OL80
それは強いといわれている水柱と八卦の強化をしろってことになる
どちらにせよ考えが浅い
まあ、システム的な問題(DIN氏の方針)からしてまず手札上限増やすことはないだろうけど

911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 10:30:44.13 ID:5eW7ur8Q
>>910
どのカードが強くなるとか弱くなるとかではなくそちらの方が面白いってだけの話だ
バランス変更で強化弱体化されるのは当たり前
それにしたって対処できないレベルで強くなるわけではない

912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 12:57:18.81 ID:Zm+D1zOm
自分は緻密な試合が好きだけど、引き直しありの7枚手札制限は割と絶妙だと思ってる
手数が多いっていうのは逆に読みづらくなるから不確定要素、要するに運が絡む要素が強まる
限られた手札ならば、お互いに優先すべき手が読みがやすく、確率計算も考慮しやすいのでかえって戦略性が高い
MP0魔法や、篭手のバランスを考えても7枚はちょうど良い

例えば、将棋や囲碁は一対一で尚且つ伏せカードなんてものがないから、相手の動きをきちんと見ての読み合いをするわけ
要するにお互いに手が一通り読めるから戦略性が高いわけで、DOLのようなゲームにそういうのを当てはめることはできない

914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/11(水) 20:34:38.97 ID:r/FaAoPb
うむ。戦略性の話は引き直しで解決したな
この上グダるとか言うのは、冷戦を崩す際の話でまったく別物
つか慣れないから運ゲーとかメタゲーとか言い訳してるだけだろ

923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 06:13:46.25 ID:28Y+P8Qi
言い訳とかほんと馬鹿すぎるなw
まともな頭があれば手札とか初期札が多けりゃ多いほど運要素が減る事ぐらい分かると思うんだが
自分の手札にしても相手の手札にしても枚数が少ないほど引きが肝心になるだけなんだから
どうせ引きの良さでしか勝てないから実力ゲーになるのが嫌なだけだろ

927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 09:35:17.69 ID:PXnhfAl0
まあ手札多いと自分が事故る確率も減るけど相手の妨害の選択肢も増えるわけで
多いのと少ないのどっちが運ゲーとか考えるだけ無駄
選択肢多いほうが読みあいは重要になるけど読みあいも運ゲーの一種だろ
経験で読みの的中率上げることはできても結局は相手の気分とかその場の引きに左右されるし

928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 10:20:16.45 ID:mlwUNLIU
実際は読み合いが増えて、事故って読み合い以前の泥仕合が減るだけだけどな
安定した回答が出来るようになるだけで回答自体が変わるわけではない

929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 10:47:08.38 ID:28Y+P8Qi
>>927
手札多ければそれだけ対策も多く取れてより戦略性が増す
相手の手札に関しても、手札多ければ対策とらなきゃいけないのが前提になるけど
手札少なければそれこそ相手の引きが悪い事を願う運ゲーになる
どっちにしても少ないほうが運要素は増して、多い方が戦略性が増す

930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 10:53:13.42 ID:Phma9PoV
事故対策は引きなおしだけで十分
事故対策を補強するならば、手札上限増やすんじゃなくて引きなおせる回数をリスク付きででも増やせばいい

手札上限増加って簡単に言うけど、
今現在強いと言われている八卦や水柱、あと何より大きいのが心削りが強化されることを分かった上で言っているんだろうか
これを踏まえた上で読み合いが深くなって戦略性が高まると言っているのだろうか

932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 11:20:02.16 ID:mlwUNLIU
>>930
DL版の例をみれば分かるが、システム上は問題ない強さに落ち着く。八卦水柱強過ぎな状況にはならないよ
むしろ、やってみないと正確には言えないが回答しやすくなって八卦弱体化なんてのもありえる
というかメタゲーの話はまた別じゃねぇか?

削り強くなる理由が分からないんだが大差ないと思うぞ


933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 14:21:45.34 ID:UcGctw5W
意味無く削り強い強い言ってるやつはにわかかただの一発屋の雑魚
2-2で片方だけ集中して削り入れられてるってんでもない限り強すぎるとかねーから
馬鹿みたいに削り嫌ってるのは自分が削られやすい動きしてるってことにすら気づいてない情弱

938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 14:59:51.19 ID:Phma9PoV
>>932
なんとなく、どうやっても理解されない気がするけど、一応説明します

初期手札が増えると、増えた手札を活用できる戦術が有利になり、
逆に増えた手札を活用できない戦術が不利となる(八卦などは強くなるわけですねー)
MP削りは相手のMPの価値を上げ、手札数を無力化させる状況を作るカードなので、
初期手札増加によって相対的に効果が今までより強くなる
あと、心削りは降魔の蓮華門と共に数引けば強いカードで、尚且つ「手札を消費してMPアドを取るカード」でもあるから、
初期手札増加でその面でも使いやすくなるわけ

939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 15:20:20.69 ID:Phma9PoV
環境を削りや八卦の重要度が高い環境にしたいんじゃなくて、単純に戦略性を高めたいだけなんでしょう?
それならば、環境が変わるリスクを伴う手札数増加をせずに、手札引きなおし強化のほうが安定策でない?

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 15:35:33.19 ID:UcGctw5W
>>938
八卦については同意だけど削りについては反論だなー


>MP削りは相手のMPの価値を上げ、手札数を無力化させる状況を作るカードなので、
>初期手札増加によって相対的に効果が今までより強くなる
CPの高いカードで手札が圧迫されて出すに出せなくなる手札数の無力化を謳うなら
手札上限が7枚という現状だからこそ心削りの強さが際立つんだよ
手札上限が増えればCP軽いカードを引ける絶対許容数が上がるんだから
契約の石発動などで削りでのハメから抜け出せる可能性は高くなる


>あと、心削りは降魔の蓮華門と共に数引けば強いカードで、尚且つ「手札を消費してMPアドを取るカード」でもあるから、
>初期手札増加でその面でも使いやすくなるわけ
相手のMPが読めていてMP100残しを的確に削れ続ければ、だけどね
削りで100削られたらフツーは次ターンから何も伏せずに送るってことはまず無いし


>>934みたいに具体例を挙げるなら
相手セット:降魔伏せ 自分バトル:削り石で50削る
相手セット:秘箱伏せ 自分バトル:削り石で50削る
相手セット:何も出さない 自分バトル:削り石発動
→チェーンして相手:降魔から契約の石引っ張ってくる 自分:削り石不発
ってことが手札上限数増加による出せるカード選択肢の増加で起こりうる

944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 17:09:54.73 ID:vx43cfiI
DL版はウリエルや急激なブースト、初手の大型魔法配置、CP100破壊マジック、封印空間のせいで、削りや八卦の強さも抑制されているんだよね
DL版のバランスを挙げてる人が居たけど、同じ土俵で考えちゃいけない
ブラウザ版は引きなおし実装以降、ちょうど良いバランスを形成していると思うよ

946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/12(木) 20:05:56.57 ID:EG1fmQfs
なんか途中から初期手札増加と手札上限増加がごちゃごちゃなってね?
上限増加には単純に同意できるけど初手増えるのはないわ

948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/13(金) 01:15:19.65 ID:Yz8asTaq
実はDL版の初手札7枚より、ブラウザ版の初手札6枚+引きなおし可能の方が運要素少ないんじゃないかなー

カードゲームとかって、はったりや戦術で多少の不運をカバーして相手を打ち負かすのが面白さの一つだと思うけどな
あんまり運要素取っちゃうとそういう戦略性は損なわれるし、スピード感やお気軽性に乏しいとっつきにくいゲームになりそう

949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/13(金) 01:40:14.94 ID:URk3H8Bt
運要素廃して戦略性が損なわれるってつまりどういうことだってばよ
運要素を廃するから知略を賭けた戦略性が増すんだろう
前のルシファーみたいになんでも引っ張ってくる運要素入れたらそれもうただの運ゲーじゃねぇか

998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/21(土) 18:31:44.92 ID:DvcUBKRj
何だかんだでミカエルが一番何とかしてくれるよね


http://archive.2ch-ranking.net/gameama/1329652755.html

デッキの読み合いとかいうじゃんけんげー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

— ▲